鷹巣浦神社(タカノスウラジンジャ)

MENU
TOP >> 鷹巣浦神社(タカノスウラジンジャ)宮島 神道
スポンサードリンク

鷹巣浦神社(タカノスウラジンジャ)

厳島神社境外末社鷹巣浦神社
祭神底筒男命(ソコツツノオノミコト)
御島巡りで回る七浦七恵比寿七浦拝所)では2番目に回る神社。鷹巣浦という名前は周囲の海域の名前。どうして鷹巣なのかは不明。どこか…九州の地名で、そこに住んでいた人がここに来た?とかそう言う理由じゃないかと思いますが、全然証拠がないです。

アクセス

伝承

御島巡りの由来は以下の「宗像三女神を案内した」という伝承から来ています。

御島巡りでは海上からの参拝になります。

祭神について

鷹巣浦神社に祀っている底筒男命は、イザナギが黄泉の国から帰って来たときに、海で穢れを払って生まれた神です。日本中にある住吉神社に祀られている神の1柱です。普通は住吉神社に祀っている神は、底筒男命・中筒男命・表筒男命の3柱で、鷹巣浦神社のようにバラバラってのはなかなか無いです。

以前は北にあった
以前はここから北の鷹巣浦の砂浜にあったが、明治31年(1898年)に砲台を設置するために鷹巣浦神社を現在の場所に移動した。

スポンサードリンク

ブログや掲示板に紹介する場合

ブログやサイトに紹介する場合(タグ)

編集